TOP > Column > アートと技術

アートと技術

2020.11.16技術
IT、システム、技術はまず、「便利にする」「役に立つ」「必要不可欠」といったものが多いことかと思います。
生活のインフラ、金融、航空・・
様々な業界や業種において必要不可欠なものがほとんどです。
今後も技術の進歩に拍車がかかることでしょう。
それとは真逆に
「必要ではないけどあるといいもの」「見ていると癒やされるもの」
この分野も忘れてはいけません。

Buda Ball

というものを目にしました。



簡単に説明すると「ボールが宙に浮いている」

ただそれだけです。
それを見て「禅」「宇宙」「わびさび」「精神統一」などしたらどうですか?
というものです。

そうですね。このようなものがなくても困りませんし生活もできます。
しかし妙に惹かれてしまいます。(私だけかもしれません)
ここは技術よりアートなのでしょうね・・

アートを表現するための技術。
これもりっぱなITです。

潤いを与えるため技術
芸術を支えるための技術


その分野も磨いていく所存です。